空のことを伝える気象予報士という仕事柄、季節の植物にも興味がありまして、春は身の回りに何気なく咲いている花や葉っぱがいろいろありますので何という名前なのか調べてみました。

カラスノエンドウ

ナズナ、通称ペンペングサ

カスマグサ

ノアザミ
田んぼに水がはられており、田植えが済んでおりました。

よーくみると・・・

オタマジャクシ。
ということは・・・

カエルも。
ダルマガエルといいまして、わが国の固有種。水田と密接に関わりがあるそうです。丸っこくて後ろ脚が短く背中の模様がまだらです。近年の水田の減少により環境省のレッドリストに載っていて絶滅危惧種だそうです。